新商品展示会に行って来ました!その2<3Dプリンター>

今回の目玉は、なんといってもパーソナル3Dプリンター!
コピー機を扱う私どもとしてはどことなく親近感もありますし、
お客様からの問い合わせも多い、これからが期待の商品です。
ただ、非常に高価なイメージが先行していましたがこの機械は約40万円。これは安い!

こんな感じです。↓

見た目、カッコいい!
20130913_141401
その実力は、、、
、、、って動いてない。。実演中というか、故障中!!??でした。残念。。。

ただ、担当の方が修理している最中に聞けた情報を、お知らせします。
様々な3Dプリンターが各社から出ているそうで、その作成方法も様々あるそうです。

この機械の方法は、カラーの細いゴムのような物を材料としてそれを溶かしてプリントヘッドから吐き出して積み上げ、
3Dの立体物を作るやり方だそうです。
写真奥のオレンジの紐のような物がその材料です↓(色のバリエーション30色、その中で最大3色までを使用します。)